今回の年末年始は、少し長めにお休みを取れた方もいるのかな、と想像していますが、皆様はどんなお正月を過ごしましたか?
私はというと、年末年始は横浜の実家にいました。1週間ほど滞在していて、お正月は実家で過ごしましたよ。義父が送ってくれた蟹を頬張りながら、美味しいお正月でした。
さて、そんなお休みも終わり、2025年がスタートしました。少しずつエンジンをかけながら2025年を走っていきたいですね。
続きを読む今回の年末年始は、少し長めにお休みを取れた方もいるのかな、と想像していますが、皆様はどんなお正月を過ごしましたか?
私はというと、年末年始は横浜の実家にいました。1週間ほど滞在していて、お正月は実家で過ごしましたよ。義父が送ってくれた蟹を頬張りながら、美味しいお正月でした。
さて、そんなお休みも終わり、2025年がスタートしました。少しずつエンジンをかけながら2025年を走っていきたいですね。
続きを読む12月に入ってから、車の交通量が増えている気がします。渋滞する時間帯以外も渋滞気味になったり、街はクリスマスや年末のお買い物などで人が多くなっている気がします。気の流れが忙しい感じになっている感触。
そんな気の流れに巻かれていかないように、「師走はより座ろう!」というのは、私の瞑想の先生です。
どんなに忙しくても、マインドフルネスに戻れる”心の筋力”をつけましょう。忙しい流れになることも、いつもより大掛かりお掃除になったり、普段はしない雑用が増えたり、イレギュラーなことが増えたり、色々起こる年末です。そんな時こそ、心を落ち着けて日々を過ごせるようにするのが瞑想家の腕の見せ所かもしれません。
私は、今年の秋ぐらいに心に決めた指針があります。これからの人生はしっかり心を開いて、自分の生き方を貫いていこうと心に決めました。新たな道が出来上がってきているのが、少しずつ見えてきたというのもあります。だから、信念を持って進むだけ。そんなイメージです。
心がどっしりとグラウンディングするためには、落ち着きが大事です。落ち着いていないと頭は雑念によって明確さを失い、混乱してきます。だから、何はともあれ、落ち着くことです。落ち着くための時間を取ることがとても大事なのです。師走だからこそ、座りましょう!
今朝は、瞑想講座〈入門コース〉の2回目の講座でした。今回のメンバーは、ヨギばかりです。だから、ちょこっとヨギ目線での説明が多くなっている気もします。
続きを読む私は、ヨガや瞑想以外に易学も学んでいます。瞑想は仏教の勉強でもあるので、私の晩年の人生は古典に触れることが主流の流れになっているみたいです。古典は、生き方や在り方を整えていく学問といいますか、生き方の哲学ですので、人生折り返しの時と言える40代で出会えたことはとても意味のあることだと思っています。
続きを読む全国的にお米不足が言われていますが、確かにうちの近くのトントン市場では売り切れていました。
「そら野テラスなら、大丈夫でしょう。」
と調べたら、なんと今日から「ゆきん子」の新米が出るとお知らせ欄にありました!午前の陰ヨガクラス(@新潟スタジオ)を終えて、ランチ+コーヒータイムを楽しんでから、ゆっくりドライブがてら西蒲区へ GO!
続きを読む週末は大体サッカーの試合を観にいっています。アルビレックスのホームの試合は、ビッグスワンでほぼ全部観戦してます。そこにアルビレディースの試合も加わるので、週末は仕事が終わったら観戦というスケジュールが多いです。
続きを読むマインドフルネス瞑想は、一瞬、簡単なようで簡単ではない、というのが経験者の感想です。ただ座るだけなのに難しい。そして、ただ座るだけなのに、とてつもなく深い。ただ座るだけなのに、起きていることを一言では説明しきれないくらい大きい。
瞑想は、やればやるほど、深く深くどこまでも深く、そして、実はシンプルであることに気がついてきます。ただ座ればいいのだから。
続きを読む私のプライベートの一部。それはサッカー観戦です⚽️
サッカーの持つエネルギー感も好きだけど、一人一人の選手の頑張りとか、チームやサッカーに対する想いみたいなものに触れるのも好きです。勇気をもらうことも多々あります。
続きを読む先月から始まった「瞑想講座の継続コース」では、初回に姿勢についてのお話をしました。
マインドフルネス瞑想を行う際に、姿勢を正して座ることが大事です。背筋をきちんと伸ばして無理なく自然に座ること・・・人間としての尊厳を纏う瞬間でもあると思うのです。
続きを読む